おはようございます。
手足口病になってから一週間、
やっと機嫌も良くなり日常が戻ってきました!
備忘録として経過を残しておきます。
1日目
舌の先端に口内炎ができる
↑この口内炎に対して息子は「あーむっ」と、
転んだ時に噛んだよって伝えてくれました
2日目
口が痛くて食べられない
手足口病かと思うが手足に発疹が見られないため噛んだ時の痛みと断定される
食べたもの:食パン、ソダテコ、バナナ、ヨーグルト

3日目
手足に発疹ができる(4個くらい)+37.5℃の微熱
手足口病かと思い保育園お休み
咳、鼻水等症状もなく元気ではあるため様子見
夜38.5℃の発熱
食べたもの:飲むヨーグルトのみ
4日目
手足の発疹が3つ水疱になっていたため念の為受診(37.1℃)
→手足口病と断定
※1日目の口内炎は手足口病とは無関係。
発疹が出てから丸一日空いて手足に出てくることはないだろうとのこと
熱も下がってきているからここから上がることはまずないと思うが
一応解熱剤を処方される
食べたもの:飲むヨーグルトのみ
息子、転んで噛んでしまったがために手足口病とは別で2日間お口が痛かった…
5日目
熱も平熱に戻り手足の発疹も落ち着く。
口がまだ少し痛いようであまり食べられず
食べたもの:たまご蒸しパン、パルテノ、シリアル



この日の夜、久しぶりにお米が食べられました!
6日目
お口痛みが和らいだようで
食べられる物もほぼいつも通り!
機嫌の悪さはもう3日ほど続きましたが
高熱も出ず、発疹も少なくて済みました…。
普段コンビニでパンや飲むヨーグルトを買うことがあまりなかったのですが
一緒にコンビニに行って食べたいものを選んでもらったおかげで
美味しそうに食べてくれてよかったです。
これからコロナやインフルも流行ってくるだろうし
気を引き締めて!頑張ります!!!!!
そしてセブンイレブンのたまご蒸しパンの美味しさに
私も気づいてしまった一週間でした。
コメント